tomokawakazuki.com/archives/category/store
絶叫する哲学者、友川カズキの初のドキュメンタリー映画 『友川カズキ 花々の過失』DVD発売!!
特別篇ライブ映像収録 + 豪華ブックレット(64ページ)付き
詩人、歌手、画家、競輪愛好家、エッセイスト、俳優、酒豪。
無頼詩人のロマンを奇跡的に体現するアーティスト、友川カズキ。
「人と人は別れられないんだよ。出逢うだけなんだ。」
「こんな時代が大嫌いだ。私は永遠に唾をはく。自分にかかってもいいんだよ。」
と叫ぶ友川を、気鋭のフランス人映像監督ヴィンセント・ムーンがとらえた、魂に響くひとりの男の美しい人生ドキュメント。デンマークのコペンハーゲン国際ドキュメンタリー映画祭2009にて「音と映像」部門最優秀賞を受賞。
[特典] 友川カズキ公式サイトでご注文いただいた方、限定100名さまに「ご注文いただいた方のお名前入り」で友川さんのサイン色紙をプレゼントします!
さらに、「友川カズキ オリジナルステッカー」を差し上げます。
ご注文はコチラから承ります。
オリジナルステッカー(60x90mm)
タイトル: 「友川カズキ 花々の過失」
監督: ヴィンセント・ムーン
字幕: 英語字幕あり
一般発売日: 2012年3月1日(木)
定価: 3,500円(税込)
特典映像: 「テイクアウェイショー」、「星を食べた話」、「ピストル」、「海みたいな空だ」、「生きてるって言ってみろ」収録
画面サイズ: 16:9
仕様: スリーブ、DVDケース(デジパック)、ブックレット(日英表記・64p)
公式サイト: www.lafautedesfleurs.com/j
阿部薫について、かつて友川カズキが書いた文章が掲載されています。
********************
『騒』でのナマ録の阿部薫のテープを、
朝から何時間も聴いていたことがある。
ハシゴの最上段から飛んで千切れた才能の音のカケラが、
今でも私の裡に浅からず刺さっている。― 友川カズキ(帯文より)
kototoi http://www.ne.jp/asahi/kikuya/bunko/
8月10日より発売 (2,000円)
伝説のフォークシンガーであり、画家やエッセイストとしても知られる友川カズキ氏は、強烈な競輪ファンでもあります。自転車動画専門サイト「シクロチャンネル」では、ひとりの競輪好きを追ったこの映像美あふれるドキュメンタリーフィルムの特別上映会を6月11日(土)に開催することと致しました。当日あわせて行われるスペシャルトークセッションには友川氏ご本人も登場!
:
<上映会>
日付:2011年6月11日(土)
場所:シクロ鳩森スタジオ(東京都渋谷区千駄ヶ谷1-1)
開場:16:00(上映開始 17:00)
※友川カズキ氏トークセッションは上映終了後すぐに行います。
※トークセッション終了時間は19時前後を予定しています。
ご観覧予約 通常1500円→特別価格1000円
http://www.cycloimage.com/screen/tomokawa/
tomokawakazuki.com/archives/186 (撮影:畔柳ユキ)
東日本大地震による計画停電ならびにそれに伴う交通への影響が、現時点では流動的で先が見えない為、中止の決定となりました。
ご予約頂いた皆様には誠に申し訳御座いませんが、次回ライブを楽しみにお待ちください。(apia40)
映画「友川カズキ 花々の過失」イベント
2/19(土)20:45の回上映前 ゲスト:友川カズキさん
http://www.uplink.co.jp/x/log/003873.php